JIDF Labo

ラボNEWS一覧へ
ラボ NEWS
2016年03月06日
「大無限文化研究ラボ」第11回開催のお知らせ

ラボマスター: 佃 一可

ラボディレクター:廣瀬通孝 寺門孝之 早川沙里


【日時】

2016年3月6日 日曜日 午後3時から


【場所】

池袋西武デパート横 ルノアール2階

〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル2階 03-5960-0056

池袋駅東口西武百貨店側から徒歩6分

https://www.google.com/maps/dir//35.726486,139.711383/@35.726486,139.711383,16z?hl=jaR


【会費木各社の糸】 

飲み物代500円 受付の貯金箱に入れてください


【申し込み お問い合わせ】

chishiki000@gmail.com

佃 一可 090-8504-3185


【今回の話題と話題提供スピーカー】(敬称略・順不同)

話題内容は 企画者の仮題です。発言内容が相違する場合があります。

1 ヒトはなぜデジタルに満足しないのか(中津良平 シンガポール大学教授)

2 動物のデジタル認識とアナログ認識(上野吉一 東山動物園企画官)

3 ランドスケープの信号(金清典広 高野ランドスケープ(株)社長)

4 (魚群のデジタル認識((社)観音崎自然博物館館長))

等々です。


多数のご参加をお待ちしています。