JIDF Labo

ラボNEWS一覧へ
ラボ NEWS
2015年03月07日
「モノラボ」第11回開催のお知らせ

ラボマスター:黒川雅之

ラボディレクター:蜂谷宗苾、園山真希絵、松島正之、大樋年雄


モノラボです。

元日銀理事の松島正之さんと元モロッコ大使の広瀬靖子さん、お二人からイスラム世界の問題をお話しくださいます。

ある人は第三次世界大戦が始まったとまで言う人がいますが、争いの内容が単なる地球の一部での領土を巡る争いではなく、世界的な規模への発展の可能性を感じさせる巨大な根深いテーマを含んでいそうです。

中東における先進国の自分勝手な過去の線引きがもたらしたもの、とも言えますし、キリスト教とイスラム教のローマ時代からの宗教戦争とも見えてきます。

国家という概念を再考するチャンスでもあります。とても楽しみな会になりそうです。

お目に掛かるのを楽しみにしています。

黒川雅之


【講 師】

松島 正之 インテグラル(株) 常勤顧問 1時間半

広瀬 晴子 日本モロッコ協会会長 30分程


【内 容】

最近、イスラムの過激派が世界各地において残酷・悲惨な事件を起こしているが、イスラム世界における彼らの位置づけや事件の背景をどう理解すればよいのか。

そもそもイスラム世界を、われわれは正しく理解しているか?過激派にどう立ち向かうべきか、等について話をします。

広瀬さん(元モロッコ大使)からは、体験に基づいてイスラム世界の女性の実像を語ってもらいます。

16:00-18:00 レクチャー

18:00-20:00 松島さん、広瀬さん交えた懇親会


【会 場】

黒川雅之建築設計事務所(K&K):東京都港区西麻布3-13-15, パロマプラザB2


【定 員】

50名・入場無料・一般参加歓迎

※終了後には懇親会を用意しています 是非お楽しみください。


【問い合わせ&申込み】

大地 千尋 ohchi@k-system.net