ラボマスター:渡辺 幸裕
ラボディレクター:宮本 倫明 ・ 佐伯 順子
花柳界文化ラボ2017スタートします。
ご興味のある方はぜひお出かけ下さい。
花柳界にある日本文化、その活用方法を共に考えていく企画、
2017年は向島の芸者さんとの共同企画です。
祇園だけは観光客に追いかけられるほどの舞妓さん人気ですが、
このままでは消えゆくであろうと思われているのが各地芸者の芸です。
「フジヤマ・ゲイシャ」という言葉のように誤解も多く、
日本人が芸者の真実を知らないのも現実です。
このラボでは花柳界の何たるか、芸者の芸とはどんなもので、
彼女たちがどう努力し芸の継承を工夫しているのか、
また披露する形などを知ります。
今回のシリーズは隅田川に近い向島の料亭「千代田」で展開します。
まずは1月、2月、3月と連続企画で、超初心者が自国文化を学び
“日本人の日本知らず”を解消できればと思います。
毎回参加されても勿論結構ですし、単発でもOKです。
<実施概要>
●日程:下記の通り
●時間:毎回の開始時間は18:30を予定しています。
オプション企画は開始前に実施します。
●場所:料亭千代田
墨田区向島5-20-13
http://ryotei-chiyoda.jp/
●会費:お一人40,000円/各回
(飲食、セミナー、お座敷、花代も含む)
会員以外の方は42,000円です。
●人数:毎回10名以内で実施します。
●協力:置屋・千石
(1)1月17日(火)
・座学「向島デビュー」花街としての向島を学びます。
・正月の唄と踊りを楽しむ
唄の歌詞、踊りの意味なども学びます
今回は「初春」「門松」「せつほんかいな」です。
・獅子舞 正月らしく獅子舞が来ます。
※オプション企画あり
向島見番見学など(別途ご案内)
※向島七福神のご開帳は元旦から7日までです。
ご興味ある方は先に回って下さい。
http://members2.jcom.home.ne.jp/sirahige/
(2)2月10日(金)
・節分の組踊り この時期ならではの踊りを楽しみます。
・日本料理、食のマナー ~美しい食べ方を学ぶ~
・江戸端唄にトライ 「梅は咲いたか、桜はまだか・・・」を学びます。
※オプション企画あり
向島百花園など(別途ご案内)
(3)3月30日(木)
・桜を愛でる。~芸者さんと隅田川の桜を楽しむ~
・和室の基本 ~日本間で美しい立ち居振る舞い~
・和楽器にトライ ~春を楽しむ唄で~
※オプション企画あり
隅田川で桜餅、言問団子を楽しむ(別途ご案内)
(4)オプション企画
「赤坂をどり」観劇&お座敷
●3月11日(土)
観劇 :15:30 at 赤坂ACTシアター(会費7,000円)
お座敷:18:00 at 赤坂あさだ(会費22,000円)
ラボマスター:渡辺幸裕
ラボディレクター:宮本倫明、佐伯順子
★<参加申し込みフォーム>
渡辺幸裕行 duke@gillie.co.jp
まずは1回目の募集です。
・1月17日「花柳界文化ラボ」(1)に参加
・ご氏名:
・ご職業・勤務先:
・携帯電話:
・オプション企画:□参加 □不参加
・メッセージ、質問等:
***************************
毎回芸者さんと一緒に楽しみながら学ぶ日本文化です。
お座敷遊びが目的ではありませんし、
間違っても「罰杯」などありませんのでご安心下さい。
経営者の方、管理職の方に興味を持って欲しいです。
昨年のシリーズもそういう方が参加して頂きまたし、
内容に感銘を受けられてたのは、女性でした。
芸者、お座敷、というと誤解の多い世界ですが、
それは現実を知らないからなのです。
芸者さんの話を直接聞いて下さい。現実が分かります。
彼女達から学ぶ日本文化、どうぞご自身で活かして下さい。
向島芸者の千景さんと共に色々考えていますが、
このシリーズとは別に向島百花園での会も企画中です。
“季節を愛でる会”が効果的な場所でもあります。
花、和菓子、お茶、日本酒、江戸話、花火、、、、
いろんな事を相談中です。
お座敷で日本文化を体験する、これは本当に大切です。
益々増える訪日外国人のお客様を案内するにも、
まずは案内する日本人が基本を学ばねば行けません。
「日本文化を知り、どう伝承するか」を検討する場で。
女性同士、男性同士、夫婦で、お一人で、
どうぞ奮ってのご参加お待ちしています。
企業人の教養として社員研修の場としてもご活用下さい。
以上。