JIDFラボ

JIDFラボ

ラボブログ TOP > マツタケ山再生と岩倉焼ラボ > イベント > 松茸山再生と岩倉焼ラボ 第4回開催

JIDFラボ

JIDFラボ

開催実績ラボ


2014年7月26日(土)10:00~13:00

松茸山再生と岩倉焼ラボ 第4回開催

ラボマスター:吉村文彦
ラボディレクター:近藤高弘、若林広幸

京町家で,岩倉焼のぐい呑みで酒を,岩倉焼の皿でまつたけ料理を味わいながら,里山とポスト民芸を語る。
マツタケのホストであるアカマツを維持するには,競争相手の刈り取りや地表の堆積物を利用することが必要である。
私たちは,森林バイオマスの循環利用の一つとして、陶芸窯をつくった。釉薬に松灰を用いて焼かれた器を“岩倉焼”と呼んでいる。ともにアカマツを必要とするため,名高い陶芸の地は名高いまつたけの産地である。そのような意味で,岩倉焼はまつたけ山復活させ隊の象徴的な存在でもある。
岩倉焼制作は、いわゆる民芸-半農半陶、無名の工人が日常にある自然の素材を生かし、繰り返される作業が生み出す用(生活)の美-をこの里山にというイメージでなされている。里山の緑の中で,窯から鈍く輝く器を取り出す。生まれたての器に山の収獲物を配すると,それはまさしく、用の器である。美しいとおもう。

【月 日】 2014年7月26日(土)
【時 間】 10時~13時
【会 場】 香川山BC(京都市左京区岩倉村松.まつたけ復活させ隊) 
       TEL:090-6227-4305(吉村代表)
【テーマ】 玉城山・澤田山の松茸山再生活動と、香川山BCの岩倉焼活動
      ・玉城山・澤田山のまつたけ復活させ隊定例活動
      ・岩倉焼行ってこい帰ってこい窯の活動
      ・参加者も加わって岩倉焼の器を用いた復活させ隊の昼食会
【定 員】 30名 
【参加費】 昼食代(一般500円)
【一 般】 参加可能
※お問合せ・お申込み担当:まつたけ復活させ隊陶芸班 TEL:090-2459-7528(内田)

マツタケ山再生と岩倉焼ラボ | イベント | Comments(0)

コメントをどうぞ

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>