ラボマスター:榎本 了壱
ラボディレクター:蜷川有紀、芳賀直子、小笠原敬承斎、佐伯順子
【日 時】 2012年8月24日(金)19:00~
【会 場】 ATAMATOTE 2-3-3(渋谷区西原2-3-3) 03-5453-2911
千代田線、小田急線 代々木上原駅下車8分 京王新線 幡ヶ谷駅下車7分
【テーマ】 「樋口一葉のことばあるいは久保田万太郎のことば」(仮題)
テーマは五千円札になった女流文学者樋口一葉を巡って。そしてその文学を脚本に潤色した久保田万太郎の江戸言葉の感覚等を巡って、佐伯順子(同志社大学教授)と、蜷川有紀(女優・画家)が評論と朗読で綴る90分。江戸から明治へ、日本の近代文学が確立していく時代の言語感覚を、スリリングにシアトリカルに読み取って行きます。
【定 員】 30名
【一 般】 参加可
【参加費】 無料
【問合せ・申込先】 atamatote2-3-3@atamatote.co.jp
◆ 今後の開催予定
≪第3回≫ 2012年10月
【会 場】 ATAMATOTE 2-3-3(渋谷区西原2-3-3) 03-5453-2911
千代田線、小田急線 代々木上原駅下車8分 京王新線 幡ヶ谷駅下車7分
【テーマ】 未定
【参加者】 定員30名・一般参加可能・無料
≪第4回≫ 2012年12月
【会 場】 ATAMATOTE 2-3-3(渋谷区西原2-3-3) 03-5453-2911
千代田線、小田急線 代々木上原駅下車8分 京王新線 幡ヶ谷駅下車7分
【テーマ】 未定
【参加者】 定員30名・一般参加可能・無料
※各回 ワインと、少しだけスナックも出します。
ことばラボ | Comments(0)