活動内容

インターデザインフォーラム TOKYO 2020 VOL15

インターデザインフォーラム TOKYO 2020 VOL14

インターデザインフォーラム TOKYO 2020 VOL13

インターデザインフォーラム TOKYO 2019 VOL12
JIDF学生文化デザイン賞2019

インターデザインフォーラム TOKYO 2019 VOL11

インターデザインフォーラム TOKYO 2019 VOL10

インターデザインフォーラム TOKYO 2018 VOL9
JIDF学生文化デザイン賞2018

インターデザインフォーラム TOKYO 2018 VOL8

インターデザインフォーラム TOKYO 2018 VOL7

インターデザインフォーラム TOKYO 2017 VOL6

インターデザインフォーラム TOKYO 2017 VOL5

インターデザインフォーラム TOKYO 2017 VOL4

インターデザインフォーラム TOKYO 2016 VOL3

インターデザインフォーラム TOKYO 2016 VOL2

インターデザインフォーラム TOKYO 2016

インターデザインフォーラム TOKYO 2015

インターデザインフォーラム TOKYO 2014

インターデザインフォーラム TOKYO 2013

日本文化デザインフォーラム 2012 アートプロジェクト with 北本ビタミン

BS12TwellVでの番組『発想力学~トップクリエイターのアタマの中~』

里山のつどい・日本文化デザインフォーラム「自然学」プロジェクトin秦野

日印グローバル・パートナーシップ・サミット2011

日本文化デザイン会議 2010 アートプロジェクト with 北本ビタミン

InterFM「ほぼ週刊日本文化デザインフォーラムナイト」

JIDFフォーラム 3331 Arts Chiyoda

日本文化デザイン会議2009 アートプロジェクト in 北本市

日本文化デザイン会議2009 渋谷・青山プロジェクト

日本文化デザイン塾

三重プロジェクト

東京プロジェクト

金沢プロジェクト

東京文化計画

出版事業

日本文化デザイン賞

第12回 島根 「メディア、目を! - Media Suevival」(1991年)

 第12回 島根 「メディア、目を! - Media Suevival」 (1991年)


[授賞委員長] 馬場璋造
[授賞委員]  合田周平
  田村明
  中根清
  永畑恭典
  西村恭子
  松永真
  三浦雅士
  ロイ・ロックハイマー

日本文化デザイン大賞

田中一光 氏(グラフィックデザイナー)

[授賞理由]
グラフィックデザイン界のリーダーとして、またその確かな文化的視座によって、各方面に大きな影響を与えるなどインタージャンルな活動に対して。

日本文化デザイン賞

中沖豊 氏(富山県知事)

[授賞理由]
県政の一環として文化・デザインの基盤整備、高度化政策に積極的に取り組み、多大の成果を上げた。そのめざましい推進力と業績に対して。


筒井康隆 氏(作家)

[授賞理由]
文学のあらゆる分野における実験の成果として結実した白眉の作品「文学部唯野教授」をはじめとする旺盛な創作活動と文壇への寄与に対して。


横浜ポートシアター(演劇集団、代表・遠藤琢郎 氏)

[授賞理由]
横浜の運河・中村川に浮かぶ木造船を拠点に独自の仮面・衣裳・創作楽器を使い、アジア的色彩をもった演劇空間をめざし、国際的に高い評価を受けている活動に対して。


若林広幸 氏(建築家)

[授賞理由]
古都京都を基盤にしながら常に新鮮な感覚で建築界に刺激を与える一方、景観規制の現状に果敢に取り組むなど、そのユニークな活動に対して。